−日記帳(N0.1434)2008年11月06日−
世界の大学ランキングに思う(1)
−日記帳(N0.1435)2008年11月07日−
世界の大学ランキングに思う(2)


順位 大  学  名 国  籍 所 在 地 創立
ハ ー バ ー ド  大 米国 ケンブリッジ 1636
エ  ー  ル   大 米国 ニューヘブン 1701
ケ ン ブ リ ッ ジ 大 英国 ケンブリッジ 1209
オックスフォード大 英国 オックスフォード 1167
カリフォルニア工科大 米国 パサデナ 1910
インペリアルカレッジロンドン 英国 ロンドン 1907
ロ ン ド ン 大(UCL) 英国 ロンドン 1836
シ   カ   ゴ   大 米国 シカゴ 1890
マサチューセッツ工科大 米国 ケンブリッジ 1865
10 コ ロ ン ビ ア  大 米国 ニューヨーク 1754

国内 世界 国公私 所在地 大 学 名 創立
19 国立 東京 東京大学 1877
25 国立 京都 京都大学 1897
44 国立 大阪 大阪大学 1931
61 国立 東京 東京工業大学 1881
112 国立 仙台 東北大学 1907
120 国立 名古屋 名古屋大学 1939
158 国立 福岡 九州大学 1911
174 国立 札幌 北海道大学 1876
180 私立 東京 早稲田大学 1882
10 199 国立 神戸 神戸大学 1923


世界で最も権威の有る高等教育情報機関と評価されている英国のQuacquarelli Symonds(QS)による「2008年版「世界大学ランキング」が10月8日に発表されました。上表にそのうちのトップ10をリストアップしてみました。前年同様に、10校の内訳は米国6校、英国4校と英米の大学で独占されております。前年6位の米プリンストン大が12位のトップ10圏外に転落し、代わりに米コロンビア大が前年11位から10位にトップ10入りした以外の顔ぶれは前年と全く変わっておりません。

英米の大学以外で最もランクの高い大学は、16位の豪州のオーストラリア大、その後に19位に東京大、20位にカナダのマギル大、24位にスイスのチューリッヒ大、25位に京都大、26位に香港大が続いております。フランス、ドイツ、イタリア、ロシア、オーストリア、オランダ等の有名大学よりも、このように日本、豪州、香港の大学が上位にランクされているのに私は違和感を覚えます。日中欧などの非英語圏の国が、英米豪などの英語圏の国に較べて言葉の面でハンデを持っている実態が窺われるように思われてなりません。


上表に、日本のトップ10をリストアップしてみました。旧制七帝大(創立順に、東大、京大、東北大、九大、北大、阪大、名大)と旧制七帝大に次ぐ国立大の神戸大、工科系のトップ東工大、私大のトップの一角の早大と、概ね妥当なランキングと思われます。東大と京大の1位、2位は不動ですが3位以下は変動しております。特に、4位から8位は毎年、入れ替わっております。卒業生など関係者3人のノーベル賞受賞者を輩出した名大が来年は、一気に3位にランクアップされるかもしれません。次いで国内ランク11位から23位までをリストアップしてみます。


11 214 私立 東京 慶応大学 1858
12 216 国立 筑波 筑波大学 1947
13 267 国立 広島 広島大学 1949
14 298 国立 千葉 千葉大学 1949
15 349 公立 東京 東京都立大学 1949
16 359 私立 東京 昭和大学 1928
17 362 国立 長崎 長崎大学 1949
17 362 公立 横浜 横浜市立大学 1888
19 378 国立 東京 一橋大学 1875
19 378 国立 熊本 熊本大学 1949
19 378 私立 東京 東京理科大学 1881
22 390 国立 横浜 横浜国立大学 1949
23 396 国立 前橋 群馬大学 1949


ここで中途半端な23位までとしたのは、国内ランク24位以下に該当する世界ランク401位以下は、401位から500位までと501位以下の2グループに分類されるだけで世界ランクは付けられていないからです。そこで、2グループに分けてリストアップしてみます。


                                                         400位から500位までのランクの大学
国立 岐阜 岐阜大学 1949
国立 金沢 金沢大学 1949
国立 新潟 新潟大学 1949
国立 岡山 岡山大学 1949
公立 大阪 大阪市立大学 1880
私立 清水 東海大学 1942



                                                              500位以下の大学
私立 東京 青山学院大学 1874
私立 東京 同志社大学 1875
国立 鹿児島 鹿児島大学 1949
国立 三重大学 1949
国立 東京 お茶の水女子大学 1949
私立 京都 立命館大学 1900
国立 埼玉 埼玉大学 1949


今回、世界の大学ランキング400校に日本の大学23校がランクされておりますが、その23校のうち17校が国立、4校が私立、2校が公立となており、国立の優位が際立っております。意外なのは、国立の東京農工大、電気通信大、名古屋工大、公立の大阪府立大、京都府立大、名古屋市立大、私立の上智大、明治大、関西大などの有力校がランクどころか500位以下に校名すら載っていないことです。

日本の私大の殆どは、如何に多くの学生に学士号を与えるかを運営目標にしており、優れた研究を行なう環境が整備されておりませんので、私大がランクされないのは止むを得ない結果とは思います。しかし、それにしても、世界の大学ランキング400校に僅か、早稲田、慶応、昭和、東京理科大の4校しか入っていないのは、例え評価基準に問題が有るとしても、日本の高等教育の在り方に問題が有ることを暗示していると私は思います。

前 頁 へ 目 次 へ 次 頁 へ
inserted by FC2 system